ジェットスターでいく! 北海道 おすすめスポット

ジェッ太
01

定山渓温泉(じょうざんけいおんせん)

江戸時代末期から親しまれてきた札幌の奥座敷的温泉。温泉は、無色透明のナトリウム塩化物泉(中性低張性高温泉)で、肌に塩分が付着して汗の蒸発を防ぎ、体の芯からポカポカ温まるのが特徴です。札幌中心部から車で約1時間という立地でありながらも国立公園に指定された大自然、日帰り入浴が充実している点もポイント! 温泉だけでなく、ワイナリー、体験型動物園、乗馬、ラフティング、カヌー、果樹園などさまざまなアクティビティーがあるので、楽しみ方もいろいろ。札幌を代表する温泉郷で温まりましょう。

DATA

住所
〒061-2302
北海道札幌市南区定山渓温泉東3丁目225(定山渓観光協会)
電話番号
011-598-2012
営業時間
9:00〜17:00(定山渓観光協会)
休日
なし
02

大湯沼川天然足湯

札幌市内から車で1時間40分、温泉地として全国的に有名な登別温泉から車で5分ほどのところにある足湯。大湯沼の湯と、大湯沼川探勝歩道に位置する大正地獄の湯が混ざり合い、川のほとりで足湯として楽しめる温度になっています。丸太に腰掛けて川底に足を伸ばすと、足湯の気持ち良さと共に、大自然に囲まれた森林浴も楽しめ、Wの癒やし効果が! 足を浸すと川底にたまった湯の華が巻き上がります。季節や天候により湯温が変化するのと、時期や時間によっては混み合うのでお互いに譲り合って、そして、夜間は立ち入り禁止なので注意しましょう。

DATA

住所
〒059-0551
北海道登別市登別温泉町
電話番号
0143-84-3311(登別観光協会)
営業時間
9:00〜18:00
料金
無料
休日
年中無休
03

千歳鶴 酒ミュージアム

1872年に創業した、北海道最古の蔵元です。仕込み水として蔵のそばを流れる豊平川の伏流水を地下150mからくみ上げ酒造りに使用しています。その仕込み水を酒ミュージアムでも味わうことができます。内部では、創業時からの歩みや製造工程のほか、歴代のポスターも掲示されていてレトロな雰囲気も。代表銘柄の1つ「千歳鶴」の蔵元限定酒などを販売、試飲も行なっています。また、カフェスペースでは、大吟醸の酒粕を使ったソフトクリームもあり、地元の人にも人気! ケーキセットなども販売しています。北海道最古の酒蔵で繊細な酒造りの技を学びましょう。 ※現在は新型コロナウイルス感染症の影響で、仕込み水やお酒の試飲、ケーキセットの販売を中止しています。

DATA

住所
〒060-0053
北海道札幌市中央区南3条東5-1
電話番号
011-221-7570
営業時間
10:00~18:00
休日
年末年始
04

ニッカウヰスキー 余市蒸溜所

1934年に創業者・竹鶴政孝氏により設立され、朝の連続テレビ小説「マッサン」(NHK)の放送で訪問者が絶えない蒸溜所。竹鶴の理想を今なお伝えるニッカウヰスキーの聖地です。過去使われていた乾燥棟、石炭直火焚蒸溜法でスタッフが石炭をくべる様子などを見学できます。適当な火力を保ちつつ石炭をくべるのは、熟練の技が必要です。施設内には一号貯蔵庫も現存。蒸溜液は樽に詰められて熟成されます。ウイスキー博物館の有料試飲コーナーではここでしか飲めないシングルカスクのウイスキーも。
※現在、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、蒸溜所ガイドツアーのみの完全予約制。事前に予約がないと入場不可

DATA

住所
〒046-0003
北海道余市町黒川町7-6
電話番号
0135-23-3131
営業時間
9:00~16:00(見学はガイドツアーのみ 9:00~11:30、13:00~14:30)
※現在、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、蒸溜所ガイドツアーのみの完全予約制。事前に予約がないと入場不可
料金
無料
休日
不定休(12/25~1/7除く)
料金
入館料 無料
05

サッポロビール博物館

北海道の開拓とともに歩んだサッポロビールの歴史が分かる博物館。1887年に民営化された「札幌麦酒会社」創業時のメンバーに渋沢栄一が名を連ね、注目が集まっています。歴代の商品ラベルやレトロな広告ポスターは、見ているだけでも時間を忘れる空間! 特に広告ポスターには、芸妓が写っていて、ビールが高級品だったことを表現しています。館内は12のブースで構成され、貴重な資料と共にサッポロビールの軌跡を学ぶことができます。そして、現地でしか味わえない「開拓使麦酒」を含む「3種飲み比べセット」がおすすめです。

DATA

住所
〒065-8633
北海道札幌市東区北7条東9-1-1
電話番号
011-748-1876(受付時間11:00~17:00)
営業時間
1:00~18:00(最終入館17:30)
休日
月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始、臨時休
06

札幌市円山動物園

北海道初の動物園として誕生した歴史ある動物園です。園内ほぼ中央に位置するアフリカ、アジアゾーンなどのほか、猛きん類、サル山、ゾウ舎、ホッキョクグマ館、エゾヒグマ館など動物舎で展示している動物は、約170種! 動物たちの行動を間近で見られ、動物の生態等の詳しい飼育員の解説が聞ける体験メニュー「みんなのドキドキ体験」は毎日開催。その他各種イベントも充実しています。悪天候でもガラス越しに間近で動物たちを観察できるので、雨の日の観光スポットとしてもオススメです。
※「みんなのドキドキ体験や各種イベントは、新型コロナウイルス感染症の状況を鑑みて実施しています

DATA

住所
〒064-0959
北海道札幌市中央区宮ヶ丘3番地1
電話番号
011-621-1426
営業時間
夏期(3/1〜10/31)9:30〜16:30(最終入園は16:00)
冬期(11/1〜2月末)9:30〜16:00(最終入園は15:30)
料金
大人(高校生以上)800円、高校生400円、小人(中学生以下)無料
※高校生は生徒手帳等の在学証明が確認できない場合は800円
休日
毎月第2、4水曜日(祝日の場合は翌日、8月のみ第1、4水曜日)、4月第2水曜日を含むその週の月曜日~金曜日、11月第2水曜日を含むその週の月曜日~金曜日、12/29〜12/31
07

旭川市旭山動物園

1967年に開園した全国的人気を誇る動物園。ホッキョクグマの泳ぐ姿が見られる「ほっきょくぐま館」や、アムールヒョウなど猛獣が暮らす「もうじゅう館」などさまざまな動物が暮らす旭山動物園では、動物本来の行動や能力を引き出す「行動展示」の手法を取り入れ、動物たちの生き生きとした姿を間近で見ることができます。中でも、動物の食べる行動を観察できる「もぐもぐタイム」が人気! どの動物が何時に食事をするのかは、当日の朝10時頃ホームページで発表されるので、訪問前にチェックしておくのがおすすめです。

DATA

住所
〒078-8205
北海道旭川市東旭川町倉沼
電話番号
0166-36-1104
営業時間
(夏期期間)9:30~17:15(最終入園16:00)、9:30~16:30(最終入園16:00)
(冬期期間)10:30〜15:30(最終入園15:00)
※夏期のお盆期間は夜の動物園を開催。各シーズンの詳細は公式サイト参照
料金
大人(高校生以上)1,000円、小人(中学生以下)無料、おもてなし券(1泊2日券)1,000円、動物園パスポート1,400円、科学館共通パスポート2,230円
休日
12/30〜1/1(2020年は4/8~4/28、4/29~5/31<臨時休園>、11/4~11/10、12/30~2021年1/1休園)
01

美瑛の丘

大雪山国立公園十勝岳連峰の裾野から、なだらかに広がる丘が美しい美瑛は、“丘のまち”と呼ばれています。寒暖の差が激しい気候で、四季の移り変わりがはっきりとしているため、さまざまな景観が楽しめるのがポイント。5月上旬から桜が咲き始め、7月上旬にはジャガイモの花が一面に広がり、美瑛の丘を彩ります。「パッチワークの路」と呼ばれる町の西側には、ぜるぶの丘をはじめ、セブンスターの木、マイルドセブンの丘などCM撮影でも使われた名所が点在。また、東側の「パノラマロード」には四季彩の丘などがあり、美しい丘の重なりを堪能することができます。

DATA

住所
〒071-0200
北海道上川郡美瑛町本町1-2-14「四季の情報館」内(美瑛町観光協会)
電話番号
0166-92-4378
営業時間
8:30〜17:00(5、6月は〜18:00、7~9月は~19:00)
休日
年末年始
02

ファーム富田

テーマに沿った庭園が魅力の観光庭園。「おかむらさき」「濃紫早咲」の異なる品種のラベンダーが景観を彩る「森のラベンダー畑」、田園風景と十勝岳連峰が一望でき、園内で最も歴史のあるラベンダー畑「トラディショナルラベンダー畑」、さらに、紫、白、赤、ピンク、オレンジなど七色の花が丘を覆う「彩りの畑」、入口近くで、ビオラやマリーゴールドなど色とりどりの花が出迎えてくれる「花人の畑」など、花畑だけでもなんと全12種! 時期によって表情を変える花畑は、何度行っても楽しめます。ファーム富田でしか味わえない「ラベンダーソフトクリーム」もオススメ。 ※2020-2021年の冬の営業は、新型コロナウイルス感染症の状況を鑑み、休園中。2021年の営業再開は、感染症の経過を考慮しながら、4月に再開予定

DATA

住所
〒071-0704
北海道空知郡中富良野町基線北15号
電話番号
0167-39-3939
営業時間
9:00〜17:00(施設、季節によって異なる。花畑、駐車場は24時間開放)
料金
無料
休日
年中無休
※2020-2021年の冬の営業は、新型コロナウイルス感染症の状況を鑑み、休園中。2021年の営業再開は、感染症の経過を考慮しながら、4月に再開予定
03

神威岬

積丹半島の北西部から日本海に向かって伸びている岬。道内でも有数の青い海が広がる絶景が見どころ! 駐車場から両側に日本海の雄大な眺めが広がる遊歩道「チャレンカの小道」を進んで行くと、20分ほどで先端に到着。周囲300度の丸みを帯びた水平線を見ることができます。特に、夏の“積丹ブルー”は息をのむ美しさ。神威岬の先端からは、“乙女の化身”といわれる「神威岩」も見ることができます。初夏には丘にエゾカンゾウが咲き、透き通るような青い海とのコントラストが美しく、この時期ならではの風景を楽しめます。

DATA

住所
〒046-0321
北海道積丹郡積丹町神岬町
電話番号
0135-44-3381(積丹町商工観光課)
営業時間
8:00〜18:30(遊歩道ゲート開門時間。天候・時期によって変動あり) 
休日
年中無休
04

小樽運河

1923年に船の積荷を倉庫に運び入れるために作られた水路。運河としての使命を果たした後、1986年に一部を埋め立てて散策路や街園を整備し、現在の姿となりました。運河の全長は1,140mで、周囲にはお土産店やカフェ、食事処が立ち並びます。夜になると63基のガス灯が散策路を照らし、昼間とは異なる雰囲気を演出。冬には石造倉庫や散策路がうっすらと雪化粧をまとい、雪国らしい景色を楽しめます。昔ながらのレトロな街並みだけでなく、季節や時間によって違う幻想的な雰囲気を見せてくれる小樽運河を巡る、ガイド付きボートクルーズもおすすめ。

DATA

住所
〒047-0007
北海道小樽市港町
電話番号
0134-32-4111(小樽市産業港湾部観光振興室)
営業時間
24時間
休日
年中無休
05

羊蹄山

富士山に似た姿から“蝦夷富士”と呼ばれている羊蹄山。北海道を代表する名山として、日本百名山の一つにも数えられています。遠景から眺める雄姿だけでなく、登山や自然観察をしながらのトレッキングコースも人気! 7月上旬から8月上旬には、標高1,700m以上で100種類以上の高山植物が花を咲かせ、130種以上の野鳥が生息します。また、標高1,893mの山頂部分には楕円形の火口が大小合わせて全部で三つ存在。パワースポットとしても親しまれている羊蹄山で、大自然のパワーを全身で感じてみてはいかがでしょうか。

DATA

住所
〒044-0053
北海道倶知安町北3条西4丁目「JR倶知安駅」内(倶知安観光案内所)
電話番号
0136-22-3344
営業時間
9:00〜18:00
休日
年中無休
01

ひげのうし本店

「肉にまったく臭みがない」と地元の人からも、観光客からも評判のジンギスカン専門店。オススメは、「プレミアムラム」「ラム塩タン」「ラム肩ロース」の3品。数量限定の「プレミアムラム」は、柔らかい肉質が特徴のグレインフェッドラムのリブロースと肩ロースを一度に堪能できるお得な一品。希少な部位の「ラム塩タン」は、ひげのうし独自の味付けで、さっぱりと楽しめます。創業当初から人気の「ラム肩ロース」は、赤身と脂のバランスが絶妙! お肉はサッと焼き、まずは塩でひと口。その後、特製の甘ダレを加えて風味が付いた味を味わってみてください。

DATA

住所
〒060-0063
北海道札幌市中央区南3条西5丁目
電話番号
011-281-2980
営業時間
(月〜土)17:00〜25:00(L.O.24:30)
(日祝)17:00〜24:00(L.O.23:30)
休日
年末年始
02

奥芝商店 駅前創成寺

道内に9店舗展開するスープカレーの人気店。「駅前創成寺店」は創成川の近くにあり、スタッフ全員がこの店の“修行僧”ということで、「寺」と付けられました。お店の一番人気は、海老スープの「創成寺名物おくしばーぐカリー」。北海道最北端の宗谷岬の牧場で育った黒牛は、赤身と脂肪のバランスが絶妙! そんな宗谷黒牛をぜいたくに使用したハンバーグを、鉄板で豪快に焼き上げました。豊かな黒牛の香りと、自慢の海老スープのハーモニーをぜひ味わってみましょう。常に行列ができている人気店のため、事前に電話で待ち時間を問い合わせて、快適な食事時間を過ごそう。

DATA

住所
〒060-0004
北海道札幌市中央区北4条西1丁目ホクレンビル地下1階
電話番号
011-207-0266
営業時間
ランチ11:00〜16:00(L.O.15:00、スープ売り切れ次第終了)
ディナー17:00〜21:00(L.O.20:00、スープ売り切れ次第終了)
休日
不定
03

唯我独尊

1974年に洋食店としてスタート。今では、富良野名物・オムカレーを提供する人気店となりました。唯我独尊は広大な大地に囲まれた富良野の自然の恵みを生かした料理をコンセプトに、富良野の味覚がぎゅっと詰まったメニューがそろっています。お店自慢のカレールーは、厳選した富良野の食材を使用し、3日間かけて完成。さらにソースに伸ばしてから1日かけて煮込み、計4日間かけてじっくり煮込んだカレーは、まさに“唯一無二”の絶品! 昔ながらのドイツ製法による自家製ソーセージも一緒に、ぜひ味わってみてください。

DATA

住所
〒076-0025
北海道富良野市日の出町11-8
電話番号
0167-23-4784
営業時間
11:00〜21:00(L.O.20:30)
休日
月曜日(祝日の場合は翌日)
04

小樽洋菓子舗ルタオ本店

1998年6月に創業した小樽を拠点にする洋菓子店です。看板メニューは、北海道産の牛乳から作るルタオ特製の生クリームと世界のチーズを使った「ドゥーブルフロマージュ」。本店1階は北海道産の素材を使ったスイーツが常時20種以上そろうショップスペース、2階はカフェスペースになっていて、生クリームでデコレーションした北海道限定ドゥーブルフロマージュとヴェネチア・ランデヴーの2種類のケーキとドリンクがセットになった本店限定の「奇跡の口どけセット」が味わえます。まさに、奇跡のような口の中でとろける一品です!

DATA

住所
〒047-0027
北海道小樽市堺町7番16号
電話番号
0134-40-5480
営業時間
9:00〜18:00(カフェは9:00〜L.O.17:30)
※季節により変動あり
休日
年中無休
※表示運賃はエコノミークラス「Starter」片道運賃です。支払手数料、空港使用料等が別途必要です。受託手荷物の料金は含まれません。諸条件が適用されます。
※路線によって、販売対象となる搭乗期間・フライトが一部のみの場合があります。表示路線には運休中の路線を含みます。